2012年11月29日木曜日

Go to the lion’s den 敵地に乗り込む

昨日の朝、オレンジ支社の食堂でかつての大ボス、ジョエルに出くわしました。彼は10月から北米中西部のトップに栄転し、ひょっこり出会う機会は最近激減していたのです。

「やあシンスケ、元気か?」
にこやかに握手。彼は珍しくネクタイをしています。ボタンダウンのシャツの襟元からTシャツをのぞかせるスタイルが定着していたので、私がからかい気味に、

「あれ?今日はやけにめかしてますね。」
と言うと、

“I’m going to the lion’s den.”
と答えました。

初めて聞く言い回しです。一瞬分かったような気になり、
「それは面白そうですね。」

と反応したのですが、よくよく考えると意味が分かりません。文字通り訳せば「ライオンの洞窟(巣)に行くんだ」ですが、一体ジョエルは何の話をしてるんだ?
そんな私の表情を読み取ったのか、彼がヒントをくれました。

“On the fourth floor.”
「4階のね。」
ああ、なるほど。4階には上級幹部が集う会議室があるのです。つい先日、北米西部のトップに着任したマイクのオフィスもあります。きっとマイクが就任と同時に配下の幹部を招集し、戦略会議を開くのでしょう。内部からの昇進ではないので、彼の仕事の流儀は未知数。どんな厳しい質問を浴びせられるのか分からないので、さすがのジョエルも緊張を滲ませています。

あとで同僚のマシューとエリックに、このフレーズの意味を尋ねてみました。
「おっかないところってことだよ。どんな恐ろしい仕打ちを受けるか予想もつかない場所に行く時に使う言い回しだな。」

とのこと。
今日、サンディエゴの同僚ジムにも聞いてみました。

「たとえばさ、サンディエゴ・チャージャーズのファンがオークランド・レイダーズの(凶暴さで有名な)応援団が密集する席に座る時なんかに使える?」
熱狂的フットボール・ファンのジムはさも感心したように、

「それは素晴らしいたとえだね。どんぴしゃだよ。」
とほめてくれました。そんなわけで、私の和訳はこれ。

“I’m going to the lion’s den.”
「敵地に乗り込むんだよ。」

どうでしょう?

4 件のコメント:

  1. はじめまして、通りすがりのものです。
    「米企業での毎日の経験は面白すぎるので、お裾分けせずにはいられません」のひとことが気になり拝見させて頂きます。

    「敵地に乗り込むんだよ。」気に入りました。

    またおじゃまします!

    返信削除
  2. コメント有難うございます。またお越しください!

    返信削除
  3. 船木誠勝がやってた団体パンクラスに参戦していた外国人ファイターの何人かが「ライオンズ・デン」というチームを名乗っていました、シャムロックとかガイ・メッツァーとか。当時はなんか変なチーム名だなと思ってましたが、なるほどねって感じですな。
    タイガーマスクで言うところの「虎の穴」みたいなイメージだね。ちなみに「虎の穴」のモデルはイギリスに実在したスネーク・ビットというレスラー養成所らしいです。

    返信削除
  4. いたねえ、シャムロック。ルックスがいいので注目してたんだけど、勝ったのを見た覚えが無い…。

    そうか、スネークピットがネタ元だったのね。「蛇の穴」じゃ窮屈そうだし、性格の悪そうなレスラーが育ちそうだよね。ネーミングって大事だなあ。

    返信削除