9月にダラスでトレーニングを受けた際、本社の副社長クラスが沢山出席しているのを知って驚きました。新PMツールの使用開始をサポートするトレーナーを養成する、「スーパートレーナー」の訓練が今回の目的。そもそも普段、その手の細かい仕事に関わる機会も無いレベルの重鎮に、果たして「ソフトの使い方指南」なんて役割を任せられるのだろうか、という疑問が湧いたのです。
そんな副社長群の中に、アルバートというコワモテの中年男性がいました。広い肩幅にせせり出た腹。長年の現場経験を物語る日焼けした顔に、ヒトラー風の口ひげ。「大学ラグビー部の試合にやって来て観客席から睨みを利かせる伝説のOB」みたいな風貌です。受講中、彼が何度も携帯電話をつかんで部屋を出る姿を目撃し、ほらね、言わんこっちゃない、と内心思っていました。そんなに多忙ならどうしてこんなお役目を引き受けたのよ?と。
さて一方、部下のシャノンが先日、トレーナー養成訓練を受けてきました。来月にはサンディエゴで開催されるスーパーユーザー・トレーニングの講師を務めます。密度の高いカリキュラムを四日間ぶっ通しで進めるため、かなりの負担。本社から派遣されるリード・トレーナーがチームを率い、地元のトレーナーであるアレックスとシャノンがこれをサポートするという態勢なのですが、昨日になってシャノンがこぼし始めました。
「シンスケ、アルバートって知ってる?リード・トレーナーとしてサンディエゴに来ることになったんだけど、なんだか心許ないのよ。」
事前に何度も電話で打合せをしたのだが、その度に「君達がリードしてくれていいんだよ」とか「何か天変地異が起こって俺の出張がキャンセルになってくれると有難いんだが」などと冗談めかして言うのだそうです。
“He’s so hands off”
「すごくハンズ・オフなのよ。」
ハンズ・オフ?タックルしてくる選手を手で抑えるテクニック?いやいや、あれは「ハンドオフ」だな…。後で調べたところ、これは
“He’s so hands off.”
「すごく人任せなのよ。」
という意味でした。ハンズ・オフだから「手を放している」ということか…。
シャノンにしてみれば、だったら何でそんな役目を引き受けたのよ?と文句を言いたいところ。目に余るアルバートの無責任ぶりに、本社でトレーニングの取りまとめをしているシャロンに相談したところ、
「そうね、彼にリードさせるのは危険かもね。」
との返事。そして、質疑応答コーナーで厳しい質問を受けた際の担当をしてもらえばいいんじゃないか、と提案します。
「ええ~?そんなの大丈夫かしら?」
と不安を募らせるシャノンに、シャロンが笑いながらこう答えたそうです。
“He can wing it.”
「彼ならウィング出来るわよ。」
ん?ウィング出来る?それは一体どういう意味だ?ラグビーのバックス両端で、トライを多く決めるためにスピードとスタミナを要求されるあのポジションのことじゃないよね…。すぐにシャノンに尋ねたところ、これは「即興で」「出たとこ勝負で」何とか出来る、という意味のフレーズだと言います。ふ~んそうなの。でも、何でウィング?
「どうしてウィングって言うのかは分からないわ。」
帰宅後あらためて調べたところ、どうやら語源はこんなことみたいです。
ウィングは「舞台袖」。セリフをきちんと憶えて来なかった役者が舞台袖で慌てて台本を読んで登場し、その後もしばしば舞台袖に立つプロンプターからのアシストを受けて演技を続けたことから来ている。
なるほどねえ。つまり、シャロンのコメントはこういう意味ですね。
“He can wing it.”
「彼ならその場をしのげるわよ。」
そういえばダラスのトレーニング最終日、一人ずつ前に出てリハーサルをしたのですが、度々席を外していたためとても準備万全とは思えなかったアルバートの順番が来た時、他人事ながらドキドキしていました。すると彼は大物っぽく堂々と登場した後、無言でスクリーンにでかでかと、誰かが着ているプリントTシャツの胸の写真を映し出したのです。
“Project management is
like riding a bicycle. It’s easy.”
「プロジェクトマネジメントというのは自転車に乗るようなものだ。簡単だよ。」
と書かれています。そしてカメラを引いてTシャツ全体が現れた時、隠れていたもう一行が見えました。
“Unless the bicycle is on
fire.”
「自転車が火だるまになっていなければね。」
ここで一同、爆笑。この「つかみ」があまりに印象的だったので、その後アルバートが何を喋ったのか全く覚えていません。この話をシャノンにしたところ、彼女が首を振りながらこう吐き捨てました。
“That means he’s good at
BSing!”
「要するに、ビーエスが得意ってことよ!」
ちなみに、BSというのはBullshit(おふざけ)の略です。ハンズオフとウィングで副社長という地位にまで駆け抜けたアルバート。それはそれでスゴイことだと思うんだけど、一緒に働くのはしんどそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿