2015年10月23日金曜日

Before I turn into a pumpkin パンプキンに変わる前に

ハロウィンの季節がやって来ました。職場はオレンジとブラックを基調にした賑やかな飾り付けが施され、仕事場らしからぬワクワク感に満たされています。レセプション・エリアのコーヒーテーブルには巨大カボチャが三層に重ねられ、壁際にはカボチャ頭の案山子風わら人形が座らされています。息子が小さい頃は、我が家でも大きなパンプキンを買って来て糸鋸で目や口をくり抜き、お化けの頭を作って玄関先に飾ったものでした。これ、実は結構骨の折れる作業で、一個仕上げるのに一時間はかかります。しかも、三日も経つと内側が腐り始めるため、折角の力作もあっという間にゴミ箱行きなのです。

さて水曜日のこと、古参PMのゲーリーが、私の向かいで働くシャノンのところに仕事を頼みにやって来ました。聞くともなく聞いていたら、彼がこんな発言をしました。

“Can you do it before I turn into a pumpkin?”
「僕がパンプキンに変わるまでにやってくれるかな?」

ん?何だって?これ、よく聞く表現だぞ。ゲーリーが去った後、早速シャノンに意味を尋ねてみました。

「シンデレラの話、憶えてる?夜12時になったら魔法が解けて、馬車の乗り物部分がパンプキンに変わっちゃうでしょ。それが語源よ。」

「へえ~、そうなの。いやいや、ちょっと待って。語源はともかく、ゲーリーがどういうつもりでその表現を使ったのかを教えて欲しいんだよ。今ちょっとネットで調べたらGo to bed (就寝する)っていう訳が出てたんだけど、まさか自分が起きてる間に送ってくれって頼んだんじゃないよね?」

シャノンが笑って首を振ります。

「彼は来週からお休みに入るの。金曜を過ぎたら暫く連絡がつかなくなるから、それまでに仕上げて欲しいっていう意味で言ったのよ。」

「おお、そうか。眠りにつくとか休暇に入るとかで、これからコミュニケーションが取れなくなるような状況で使うイディオムなんだね?」

「そういうことね。」

「でもさあ、やっぱり納得行かないんだよね。ゲーリーは乗り物じゃないでしょ。人間がパンプキンに変わるっていうのは変じゃない?最初から魔法にかかってるわけでもないし。」

「ほんとだ。確かに変ねえ。」

これについてはシャノンも明確な回答を持ち合わせていなかったようで、黙ってしまいました。

よく考えてみれば、カボチャが馬車に変身するというのは日本人にとってはイメージの湧きにくい展開だと思います。これには少々解説が必要で、実はこっちのパンプキン、日本のカボチャと較べて異常に大きいのです。極端な場合は直径1メートルくらいのものまであります。さらに、これは数年前に生まれて初めて包丁を入れてみて分かったことなのですが、パンプキンって外皮から数センチの厚み分だけ硬く、残りはほとんど種と繊維なのです。この「中身スカスカ」巨大カボチャの存在が、おとぎ話の丸っこい馬車への連想に繋がっているのだと思います。

しかし、それでもやっぱり「魔法の馬車がカボチャに戻る」ことと「人がコミュニケーションの取れない状況になる」こととが繋がりません。これじゃ、使えるフレーズとして自分のモノに出来ないじゃないか…。
後で同僚ディックにセカンド・オピニオンを求めました。

「文脈次第で色んな解釈が出来る言い回しだね。休暇も就寝も当てはまらないケースだってあるよ。俺が引退するまでに頼むぜ、と冗談半分に言ったのかもしれないし。」

う~む。やっぱり馬車も魔法もしっくり来ないじゃないか…。仕方ないので、ここは思い切って意訳することにしました。

“Can you do it before I turn into a pumpkin?”
「僕がカボチャ頭になる前にやってくれるかな?」

どうでしょう?


6 件のコメント:

  1. ハロウインのパンプキンってそんなに日持ちしないものだとは知らなかった。日本でも最近は飲食店の前なんかに飾ってあるケド、結構何日も置いてあるような気がするがね。くりぬいた後に中で線香炊いて燻製したりしたら長持ちするのでは?

    「カボチャに変わる前に~」の言い回しは、日本でも時々聞かれるようになったんじゃないかな。いつも以上に冴えている状態とか、イケている感じを醸し出してしる時なんかに、「魔法が解けてカボチャになっちゃう前になんとかしなきゃ!」みたいな事を周りの人たちが言う、みたいなシチュエーションをドラマで見たような記憶アリです。

    返信削除
  2. ええっ?そうなの?そんな日本語表現が使われ始めたとは。日本のカボチャって結構小ぶりで中身が詰まってるから、シンデレラを連想するのはキビシイと思ったんだけど…。日本人って案外柔軟なんだね。

    返信削除
  3. オイラ的にもシンデレラの話でカボチャが馬車に変わるってのは、ちっこいカボチャがぐんぐんと大きくなって馬車に変わるアニメーションで見たような記憶があるので、そんなに違和感は感じていなかったねぇ。

    話は変わって、
    「ボクらの時代」というトーク番組に香取慎吾と山本耕史が対談していたのだけど、大河ドラマ「新撰組!」での共演の際の話をしていたのが懐かしかったゾ
     http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%82%89%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3+%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E8%80%95%E5%8F%B2&tid=1c72de6751ca9afb9342a737368f7ae2&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1

    動画付でyoutubeにUPされたものは、片っ端からフジテレビが削除要請して消して行っているみたい。ロシアのサイトあたりにはまだ生きているようだから捜して視聴してみてチョ

    返信削除
  4. 映像抜きで聞きました。静かにかつ強引に、気になる人に接近する感じ、あのドラマの土方歳三とキャラが合致してて嬉しくなったよ。

    返信削除
  5. 最初スゴい嫌がっていたのに今じゃズブズブに仲良しってのが、中々のツンデレだよね>香取慎吾。
    画像付きが見つかったので、時間があったらどうぞ
     http://www.miomio.tv/watch/cc244353/

    返信削除
  6. なぜか画像が途中でフリーズしちゃうんだよね。でもありがと!

    返信削除